感じたことを感じたまま さくっと読める 短文投稿ブログ

主に読書、仕事、家庭、育児について書きたいと思います

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

幸せのために生きるということ

幸せとか言うと 胡散臭く聞こえてしまいそうだけど 生きていく上での価値感ってコレじゃないですか? 人によって何に幸せを感じるかが異なるだけで なので、現状を変えたいと思って 転職、退学、別れ が頭をよぎったり 人生で大きな決断 結婚、就職、進学 を…

嫌だなってことへの気持ちを先取りして損してませんか?

どうせ今考えても変えようがないこと 答えがでないことなのに 嫌なことだから ついつい考えてしまう それって損ですよね 心配の先取りは身を助けることがあっても 嫌だなって思う気持ちは先取りしても 心のとらえようなので 考えるだけ損です 意識的に他のこ…

人生のステージにより役割分担がある

社会全体として、年齢や経験により目に見えないステージがあって、それぞれ役割があるように思います 見も心も成長する子供の時期 この時期には好き嫌いがはっきりしており 合うもの合わないもの 大枠で生きていく方向を決める 社会に出てすぐは 周りから真…

やれないと思っている幻想

将来の夢、憧れの生活 企業、自由 恋人、就職 住まい など、本当に自分が求めていること 何かを明確にする けど、○○だから出来ない と課題を見つける 再度本当に自分が求めていることが何かを考える 実は課題はぶつからなくてもいい課題であることがわかる …

やりがいと収入は両立しない?

自分のやりたい仕事、やりがいを感じる仕事 自分の好きな趣味 と 稼ぎ は 両立しないのか? 給料やすいけど、やりがいを感じられて、私のやりたい仕事ないようだから我慢できる いやいや、本当にもっと稼ぐ方法はないの? もう少しだけ、自分のなかで本当に…

いくらあれば幸せ?

幸せとはお金で変えるのだろうか? 買えるとしたらいくら必要か? 人によっても違うだろうけど 家族と一緒に美味しいものを食べながらゆっくり暮らせるお金があればいい 家族の望む生活のために必要なものには出し惜しみしない

意識が行動を変え、人生を変える

自分がどういう人間であるかをはっきりとイメージすることができれば、どんな人にもなれる しかし、そのような人になるにふさわしい意識がなければ、とうていなれない だから、すべての人は天下を取れず、とてもそんな人間ではないと思っているために、 長く…

一流の褒め方

本人を誉めるのは三流の褒め方 本人を誉める事を通して奥さんなど、家族を誉めるのが、一流の褒め方

ドライバーが不要な自動運転が当たり前になったら

自動運転が発達し、ドライバーが不要になれば、移動時間に遊んだり仕事したり食事をしたり 移動時間がコストじゃなくなる また、タクシーが不要になるか、自家用車が不要になる 移動用の小型自家用車が生まれれば、タイマーとスマホで送り迎えが可能になるし…

働き方改革は誰を幸せにするのか?

働いている個人? 労働の場を提供している企業? 税収を得る行政? 社会全体? はてさて

社会全体としては独立しやすい社会と終身雇用の社会どちらの方がいいのか?

個人商店ばかりの時代から 大きな会社で終身雇用の時代 フリーランスで、個人で働くやり方が増えてきたけど 集団だからできる仕事があるんじゃないかなーと少し思ってます けど、ネットの発達でフリーランス同士が繋がって、大きな仕事でもできる だから、フ…

行動経済学とは?

経済学に心理学、社会学、神経科学などを加え経済活動を理解する学問 なんだかんだ言って、お金が動くときって合理性だけじゃなくて、心理的要因も大きくね?だったらソコも含めて考えないとダメだよね って感じみたいです ごもっともだなと 詳しく知りたい…

好きなことで世間の役に立つ

好きなことを、世間の役に立つようなかたちで追及していければ、それはつまり好きなことで、食べていけると言うことだろう 大学の教授などは、好きなことを追及していき、その過程で学生への教育や新たな発見が社会に役立っているから、生活のために好きでも…